ゲームやアニメで人気の刀剣乱舞は、着物を着たキャラクターがたくさん出てきます。
刀剣乱舞のキャラクターたちが着ている着物は皆、凝ったデザインでカッコいいですよね。
この着物に憧れて、刀剣乱舞のコスプレをする人が増えていると言われています。
着物で審神者(さにわ)の気分に浸る人が急増中のようですよ♪
ここでは、刀剣乱舞のコスプレにおすすめな着物レンタル店を紹介します。
審神者気分に浸れる着物レンタルおすすめ店をご紹介
【年末年始の予定公開】
年末年始にかけての予定を公開いたします!詳細は随時お知らせしてまいります。引き続き『刀剣乱舞-ONLINE-』をよろしくお願いいたします。#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/Ejp1sxiAEX— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2018年12月28日
刀剣乱舞の審神者気分に浸れる着物をレンタルできると口コミで評判のおすすめ着物レンタル店をご紹介します♪
審神者気分に浸りたいという人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
京都の着物レンタル店「咲く都」
まず紹介するお店は、京都にあるレンタル着物店・「咲く都」です。
咲く都でレンタルしている着物は、皆、インスタ映えするモダンでかわいい着物です。
そのかわいさに、「着物コスプレをしたい」という若い女性がたくさん集まるそうです。
アニメやゲームのキャラクターの衣装そのものは置いていませんが、それに近いコーディネイトは可能のようです。
もちろん、人気の刀剣乱舞をイメージした、カッコいい着物コーディネイトもできます。
今回はイメージコーデです☺️
ゲーム刀剣乱舞の鶴丸国永のカラーを使ってのイメージコーデ✨
京都国立博物館で開催中の特別展の影響で審神者様が多数ご来店中💕
推しキャラのイメージコーデいかがでしょうか?😘
審神者スタッフがお手伝い致します♡#365日咲く都着物ものがたり pic.twitter.com/xH9tondQPR— レンタル着物 咲く都 (@sakuto_kyoto) 2018年10月23日
好きなキャラクターをスタッフの方に伝えると、それに近いコーディネイトをしてもらえるのが嬉しいですね。
なので、着物が初めての人でも、刀剣乱舞のイメージに近い着物を楽しむことができます。
福岡の着物レンタル店「浪漫和装品店」
次に紹介するお店は、福岡にある着物レンタル店・浪漫和装品店です。
#着物レンタル 承ります。
気軽に着物でお出かけしませんか?
https://t.co/krGBW1KmXR #着物で推しキャラコーデ #小夜左文字 イメージ #プロの着付けでこの値段 #着物で刀剣乱舞 #ウキウキする着物屋 pic.twitter.com/svvgLXHb6R— 浪漫和装品店 CC福岡48T40b (@roman_wasou) 2018年12月6日
このお店も、先ほど紹介した「咲く都」同様、アニメのキャラクターに合わせた着物コーディネイトをしてもらえます。
浪漫和装品店は、何と店主さんが刀剣乱舞の大ファンとのことで、コスプレコーディネイトには気合が入るようです。
そのため、お店には刀剣乱舞のファンの人もよく訪れているそうですよ。
また、着物レンタルだけでなく、着物や帯・和装小物などの販売も行っているお店です。
どのアイテムもリーズナブルなので、コスプレをきっかけに着物にはまったら、買ってみてもいいですね。
審神者(さにわ)とは
さて、刀剣乱舞を見ていると、「審神者(さにわ)」という言葉が出てきますよね。
刀剣乱舞のキーワードともいえる「審神者」とは、いったい何を意味しているのでしょうか。
刀剣乱舞の審神者とは
今日やりたかった事がコレ。#アコスタ #acosta #クロスオーバー #刀剣乱舞 #審神者 #鬼灯の冷徹 #鬼灯様が本丸を視察 #鬼上官 pic.twitter.com/GyXqtMlZKT
— にゃむ猫🐰暫くコス出来ないよ😟 (@nyamu23) 2018年4月1日
刀剣乱舞の「審神者」とは、刀剣乱舞のゲームをプレイしている人自身のことです。
つまり、もし今あなたが刀剣乱舞のゲームをプレイしていたら、あなたが「審神者」ということですね。
刀剣乱舞には、数多くの「刀剣男子」と呼ばれるキャラクターが登場します。
この「刀剣男子」を育てて活躍させる人こそが、プレイヤーである「審神者」なのです。
他の育成ゲームでの「プロデューサー」という位置づけが、「審神者」です。
本来の審神者とは、神の声を聞くための神事をおこなう人
ちなみに、「審神者」とは、元々「神の声を聞くための神事を行う人」を意味しています。
実際、日本の歴史上で、「審神者」と呼ばれる人たちが神事に携わっていたそうです。
刀剣乱舞は、日本の歴史をモチーフとした、時代劇の要素があるゲーム・アニメです。
そのため、プレイヤーをあえて「審神者」と呼ぶことで、その世界を作り上げたのですね。
刀剣乱舞の審神者レベルとは
審神者レベル
やっと100になったよーーーー!!!! pic.twitter.com/7UXuXYUKSk— エクシア@連隊戦あと半分 (@Kids5555U) 2019年1月10日
さて、刀剣乱舞の「審神者」には、「審神者レベル」というものも存在しています。
「審神者レベル」とは、「プレイヤーのゲームの経験値」を指した言葉です。
つまり、「どのくらい刀剣乱舞のゲームをプレイしているか」という経験値が、「審神者レベル」なのですね。
刀剣乱舞のゲームを続ければ続けるほど、審神者レベルは上がっていきます。
審神者レベルが高いということは、それだけ、刀剣乱舞のゲームの腕も熟練しているということですね。
まとめ
刀剣乱舞の人気上昇に伴って、刀剣乱舞のコスプレも人気を集めています。
そして、若い人向けの着物レンタル店でも、刀剣乱舞のコスプレに近い着物コーディネイトをするお店が出てきました。
キャラクターの衣装そのものは無理でも、近いコーディネイトができるので、気分は十分味わえますよ。
ちなみに、刀剣乱舞に出てくる「審神者」とは、ゲームのプレイヤー自身です。
つまり、今、刀剣乱舞のゲームをプレイしている人こそが、「審神者」ということですね。
コメントを残す